デイサービス、高齢者福祉施設でのタッチケア

まってたよ~♪笑顔がひろがる温もりの時間

デイサービスの昼食後リラックスタイムに訪問して、花まるタッチ®をお届けしています。

手、耳、背中、ヒザなどその方の状態にあわせてお一人15分ほどのお手当。

認知症対応型、機能訓練型、さまざまなデイサービスで喜ばれています。

また、高齢者福祉施設にて花まるタッチ®のプチレッスンも好評です。

「あったかいねぇ~お手当てだねぇ~♡」
「毎日やってるよ!きもちいいよね」

指の関節、耳のきこえ、お肌の感想など、毎月テーマをかえながら花まるタッチ®のセルフケアをお伝えしています。

自分を大切にすること、今ここに集中すること

シンプルなタッチケアの本質をお伝えすることで、ご長寿のみなさんの「生きている喜び」の感覚が蘇ります。
休むことなく動き続ける心臓、体のすみずみまでめぐる血液。

セルフケアの意識が高まることで、QOLが高まり健康長寿へとつながります。

待っててくれるって嬉しいね

EHAJは、タッチケアの技術の習得、マナー、デビューサポートまでトータルでよりそいます。

▶福祉施設等でタッチケアをおこなうボランティア活動をしたい⇒Energy Hand®エキスパート養成コース

▶施設、オレンジカフェ、健康教室などでタッチケアをお伝えしたい⇒花まるタッチ®インストラクター養成コース

▶介護士、看護師の方がご自分の職場で、利用者さんとタッチケアを楽しみたい⇒花まるタッチ®ケアギバー講座

▶一般の方がご家庭で高齢のご家族とタッチケアを楽しみたい⇒花まるタッチ®ケアギバー講座